ライブレポ 8/30 アコースティック最強の一日

2009/09/02

みなさん
はおー。

今わたし粗茶
してましたら
クッキーの欠片が目に
入りまして。
いやまてよ食べ物なのに目に入って、痛い、なんて言っていいものなのかと。目に入れても痛くない筈だと立ちどまり。
「甘い!めが甘い!!」急遽言い替え完了。
全身で味わってもらえて、ブルボンさんもお喜びのことと思います。

さて
レポ。
文字どぅりアコのイベントでした。
わたくしここのところずっと、
より原始的な表現は、とばかり考えてまして、
そうしたら洋服なんて邪魔でしかないなんて思えてき。
1番手にも関わらず
はだかでやりました。

ただ、ホントに伝えたかった(できればみて欲しかった)のは
『はだか』のわたしであって
わたしの『はだか』ではなかったのです。
それが物理的に脱衣することで解決するかどうかなんて、ニューロン1個で十分理解済みです。
ただ、ただね。
ただ…というところで、でも…というところで、
常に手探りのなかのひとつ、なんでしたアレね。
こんな書き方したらまるでお客さんの、今回の受け取り方に不満が有るみたいですがそんなコトは有りません。
てゆうか皆さん気持ちいいほどの引きっぷりで、ひかりの届かない暗闇のなか。
どう捉え、以前に
視線の向きすら分かんねかったもんよ。

セットリスト
1.なれそめ
2.当たり前のうた
3.ねごと
4.通り魔のうた
5.セカンドファースト

東京からお越しだった
『はなのうず』サン、
全国制覇&年間100本ライブツァーの道中で、
次は高知に移動、とのことで、
わたしの宅にお泊めし、
のんでくうてはなして、ねた。
朝駅までおくた。
ほんで彼に誘われた上記ツアーファイナルin東京。
12/25~27の3デイズ。
彼が足で探した出演者さんは現在で50組予定とかなんとか。
詳しくはリンクから彼のブログへ。
またわたしの方でも追っかけます。
なので今年は2東京になります。
東京人たちめ、あそびまそう。