けっこうかしこまった
ラジオニュースを聴いていましたら
ボクシングのニュースで
キャスターの女性が
「スパークリング中に肋骨を…」
ほんわか、しました。
みんな浮かれ過ぎや!
Read Moreとても不味いラーメン屋に行ったので、そのことを書こうと思います。
幹線道路沿いにある、シンプルでこぎれいなラーメン屋さん。
前々から気になってたので、ラーメン(というかモヤシ)食べたくなった今夜、行ってみました。
帰宅中。夜の11時だというのにまだ営業してる。「時間ダイジョブかな…」呟きながら入る。やはりというか寝てる。モソモソしたおばさんを起こす。このままではハロゲンヒーターでおばさん発火してたのでその点でもいいことをする。ラーメン小と焼き飯をたのむ。手洗い、うがい。洗面台にてファンデーション?ホワイトニング?の常備品を発見。写真週刊誌をパラパラ。それにしても遅い。写真週刊誌をパラパラ。来た。
おばさんココで一言「あついけん、ソースかけてな。」
はて?
まるで脈絡がない。
でもまあよい、帰路を温めるためにラーメン頼んだのだから(あとモヤシ)。
…ぬるい。
嘘つきか!
そして、見事に、不味い。
チャーシューが元チャーシューである。
「先月は元気に公園なんかでチャーシュー、してたんですケド…(近所の住人)」
からから。
味を誤魔化す為にコショウを手にするも、蓋ついてないだけあって容器内で再び粒コショウに戻っている。
そしてコシの無いフォーみたいな麺がやたらと多い。ほんとうに、困る。
ま、ま、チャーハンでも。
…水分はともかく、油分でビチャビチャとか聞いたことない。そして臭い。そして糸をひく!とにかく不味かったんだ!
そしてここで少し前の記憶が。
もしや「不味いけん、ソースかけてな。」では。
謙遜国日本。にも程がある。
残せない私の教育が災いし、完食。
はじめて自分で、自分をほめてやりたくなった。
ほ、ま、れ。
まあゆうたらそんなん、外観とは打って変わってな店内の生活観見た瞬間に地雷原の覚悟はしたけどね。
ああこれは絶対イレギュラーや、と。
あっ意外に水うまかった。でもあてにならないのは言うまでもない。
片足立ちではあるがまだまだグルメに余りある我々社会。
金出してまで不味いもの食う、これ最高の贅沢。
でも今日わかった新しいこと。
ひとりではそれも寒い。
年末年始、意外と暇なみんな、一緒に毒メシ回ろうぜ!
おばさんと二、三の会話をし、会計。
「えー、1200円ね。」
やっぱり大だったんかボケ!
Read Moreまたはバーテン。
行きつけのお店の1周年の感謝祭の、1日店長のを当てた私の。
「えーわたくし本日の店長、いとう真心と申しますチェケラ。」
「じゃ真心さん、ダイキリを。」
▲「だいきり…と(wiki調べ)。」
▲完全に振られてるのは私のほう
▲前(後)店長から茶々がはいり、びっくりしている
▲なんとか、だいきれました
▲「ダイキリ?ま、基本だよね。」
前(後)店長さま、お世話になりました!
BAR kukku(バー・クック)
〒770-0921
徳島市栄町1-59 大三ビル2号館3F-1
088-653-1870
PM7:00~AM4:00
日曜休業
いとうの紹介で…と言ってください。
へえ、と言われます。
キューバリブレ!
写真はありません。
携帯を、置いて出ました。
連絡つかなかった中田さん、ゴメンなさい。
以前よりお世話になっている鴨島のスタジオピクニックさんにて、これまたお世話になっているかまどGOGOさんが出張カフェしますよ、ってんでわたくし、ごはんを食べにいっとりました。そしたら演奏が始まっており(酒の匂いもしており)。
有り難いことに、君も、と言われお言葉に甘え演奏を。携帯よろしくギターも無いので、電気屋の蒲田さんにエアーズを借りる。
【セットリスト】
※といってもセットやしてませんけど。
M1.なれそめ
M2.かいとのこもりうた
M3.こたへ
M4.おっぱい
エアーズはこの寒夜の屋外に放置されていたためチューニングがきまらず、温まるまでピクニックの尚美さんにピアノを借りる(M3)。もぅ蒲田さんてば楽器の取り扱いもブルースなんだからっ!
全体とおしてウィスパー気味に歌ったので、初のコーラス煽らないおっぱいで〆る。
「お前…、…いいよよかったよ!」もうほとんど言葉になっていないご感想をいただく。抱きしめられる。感動って、それその行為自体が感動的だと思う。
ただまだまだ私そんな素敵評価をいただき慣れていないので(まぁ慣れても困るが)ついつい照れ隠しを言ってしまう。しまうが、「私の音楽をきっかけに素敵を感じた、そんなあなたが素敵なのです」なんて屁理屈(ちょっと文体が神々しいけど:手をかざして言うと似合う)がただの照れ隠しかというと、そうでもなく。
ほんとうに、思ってるんです。
もっと言葉になってないのは自分の方、かもね。
あ~あ、言葉のない世界に行きたいな。
なんて言っちゃうと気取ってみえますが
ほんとうに、思ってるんです。
やっぱり『行ってみたい』に変更します。
これ読んでるJTBのひと、そうゆうプラン組みませんか!
そらが実に蒼い
ぜんじつのハニィさんの四国ツアーを締め括るべく、徳島市は不動町のおまつりにてその機会を頂いてきました。
徳島2日目となる本日はもっと不特定の、幅広い層の方々にご覧いただくことができ、1日目とは違った良さが有りました。ご紹介くださった津田Gさん、お世話になりました!
打ち合わせ段階でのいとうは完全に彼女のマネージャに徹する段取りでしたが、津田Gさんのご厚意に甘え、しっかり前説&演奏をさせていただきました!
あと勝手に飲食ブースの宣伝も。我ながら口が余っております!
【セットリスト】
M1.ねごと
M2.なれそめ
M3.Ebony And Ivory(Paul,Stevie)
M4.かいとのこもりうた
おぜんざいの宣伝をしたのにおぜんざいにありつけなかったのは、「より甘い声の~」と付け加えたバチが当たったのかも、しれません。
ペンペン。
ハニィさんを駅まで送り、夜は別の演奏会場へ。
イベンターの方を紹介していただき、今後このまちでどう歌っていくのか、それを少しだけですが考えていました。
夜更けに帰宅するもムラムラがおさまらず、近所の居酒屋へ自転車。
巻いていたストールが強風にあおられ、店員さんは「勇者が来た!」と慌てたそうです。
29年生きても、まだまだ楽しい冒険がありそうですね。
装備はあくまで、ぬののふく、ですけど。
来てくださった皆様、
来ないけど気にしてくれた皆様、
どちらでもない皆様、
有り難うございました!
久しぶりに言いましたこれ↑。
いちどPISTOLの長谷川君が使ってて、
パクったやろ!と詰め寄ったこともありました。
そんなんゆうたら僕だって、きっと誰かの某国ね。
さ、て。
手と気を揉んでもんでした、初の店内音楽会。ゆかいな音楽会。
会場は満席で立ち見の方まで有り難う。皆さんとても素敵なお顔をされていたし、頂いたおコメント(誰が良かった、だけでなく良い会良い時間だった、というものまで)からもアッパレと、しとります!
いまいちど概要を。
高松で昨年2月に出会いともに街奏、同5月に大阪での企画に呼んでくれたハニィさん。
彼女が大分・四国ツアーだと言うので徳島での2日間のブッキングを配しました。その1日目。お客様から「ハニーさん良かった!」とメイル受けるも、違いますハニィです。
これは余談ですが、私の携帯には『埴井さん』と入っています。
MCで紹介した、花。
MCで紹介した、いいとも状態。
花のほかに応援メールもたくさん頂き、ずっと震えてました(携帯が、という含みも)。
いとうの前説も早々に、ハニィさんの演奏。
1曲目は新譜より『表情筋』。いまからハニィに連れて行くに十分過ぎる曲。いいの持ってるなぁ。
そらぐみさんの極上スィーツ、もとい甘味をいただきつつ、いとう。
これらの画像でヒヤリハットされた方、そうです。
いとうの絶妙なカメラワークにより。
ハニィさんにも話しましたが、いとうの絶妙なスベり癖(狙ったものが外れ狙わないものが当たる)がこんなところにも!
これ以降はほとんど映っていませんでした。
アンコールも頂戴しつつ(くれゆうた)、たっぷり演らせていただきました。
【セットリスト】※=初出
M1.アルハンブラ
M2.なれそめ
M3.かいとのこもりうた
M4.お金
M5.ぼくの大切なひと
M6.花として椿
M7.こたへ※
M8.おっぱい
M9.借りの返し方※
AC.レインコート※
会場の皆さんで記念撮影をしましょう!て声に出したが既に終演1時間後。
おるひとだけで
そらぐみさんの池上ご夫妻、ハニィさん、いとう。
メールチェックしてたら未送信ボックスに、MCで使おうと思っていたのであろう、話のタネとおぼしき小粒が。
『なめくじのくだりつかう』
ナメクジの件…はて?
うん、次回の音楽会ではお話しようと思います。
同じく記録した動画見てたら
わたくし、あまりにも前髪をかき上げており
ここで問題です。わたくし何回、前髪をかき上げたでしょう。
カウントは1曲目の歌い始めから終演して席を立つまでです。
inpho@110uta.net
まで、ここで公開しても良いお名前と一緒にお送りください。
正解者にはなんか、あげます。
受付はここでの発表まで!
切りませんけどね。
いまやっと
からだ空き
居酒屋でひとり、打ち上げてしまいました
すません。
近日のレポ等は明日
22時以降にします
約束します
(よう考えたら『以降』の『約束』なんて自由きわまりないよね)
体がかなり
BODYしとるんで
明日の22(以降)まで
レッツタイム!