記事

悲しい話

2010/04/17
/ / /
Comments Closed

「ひいひい婆ちゃんに
 先立たれてしまって…」

それとこの万引きと
関係ないやろガキめが。

ところでさっき
文具コーナーで
小学生らしき子が
きょろきょろ、してた
ついつい「クスッ、万引きかなァ。」
と思ってしまう私は心がドドメ色。

君の心を万引きしたい。
お前のヨメを万引きしたい。

Read More

企画室

2010/04/17
/ / /
Comments Closed

【すっぴん・べっぴんキャンペーン】

予想されるクレームと
その対処法を挙げ給え。

Read More

言って(言われて)みたいvol.1

2010/04/17
/ / /
Comments Closed

「これで何か
 うまいもんでも。」

憧れてはや10年
もはや万券では処理難くなってきた
わたしの感動かんど。

つまりは私だってソウ
渡すときに1万円では舌打ち聞こえてきそう。
かといって
手持ちの札から何枚かを数えて渡す、というのはなんか違う。
【対策】
1.様々なシーンに対応した『全財産』を、いたるポッケに用意しておく(例:左ポケットには『駅~しらさぎ台のタクシー代に対応した5千円の『全財産』、右ポケットには後輩2人の焼肉代に対応した1万円の『全財産』、内ポケットにはマスターカード)。
2.地域振興券をつかう
3.繁華街のメニューを一律金額にする
4.任意の店まで入って、渡して出る。

アイデアの奇怪さと
順番は不同です。

Read More

アサシンの朝シャン

2010/04/17
/ / /
Comments Closed

ムシキング
ムシキング
ムシの王様ムシキング

なのに たかだか
一国の主ごときが
『キング』
ちゃんとクニキングと言え
他のキングに紛らわしいわ

キングのいない
我らがニッポン
魚はやはり『鯛』でしょ
鯛のみなさんに
サカナキング進呈します!

こうして王位は
世襲から公募へ。

Read More

我輩はネ申である

2010/04/17
/ / /
Comments Closed

よっっしゃ
土曜日キター
(・∀・)゛!!

いや特にないっすおはよう。
雨止んだ、珈琲淹れた、窓開けたら近所の公園みえる。
桜が綺麗なので桜みてきます~。
花見じゃなくて葉見です。あんたドコ見てんのよ!
(冬は勿論、枝見です)

この時間に起きてる方は週末でも沢山いらっしゃるでしょうが、どっか行っても殆ど閉まってる、なんてのが時々
素敵かんじます。
教室いちばん乗りのあの感じ。
でも年始はやっぱり退屈です。

ウチ1Fなので網戸は欠かせません。
猫入るから。
この部屋に住んで8年目、猫との格闘はそりゃモウ、イヌとサルくらいのけっこー関係、コケコッコなんですがね、網戸開けてると入ってくる猫のあの「そろーり」感、そして私と目が合ったときのハッとした感じ、緊張のピーンとする2者の感じ、そして均衡をやぶる私の脅し「シャー!!」…
どれも休日の朝には
かかせません。

桜いてきます。
花ちゃうけんな!!

Read More

シングルロール・カサネクション

2010/04/15
/ / /
Comments Closed

シングルロールの
トイレ紙を買った
手に取ったときの
ずっしりとした安心感にも
心は毎度、揺れているが
厚みが欲しければ自分で重ねればいい
そんなユニヴァーサルをもくろんで
シングルロールの
トイレ紙を買った
そして残念を悔やんだ

私の人生
こんなことがよく有る
明日、優しくできればいい
そう自分でなぐさめた今日がすでに短すぎて
明日に届かなかったこと

最近、優しくないね
そう言って出て行った彼女の買った
ダブルロールが昨日、切れた
今日まで私をみていてくれた
二重の厚みが

シングルロールで尻を拭く
どうやら少し
切れたらしい。

Read More

いとうといううといといとうという

2010/04/15
/ / /
Comments Closed

夜の校舎の窓ガラスでありながら、
やっぱり学校、わりかし行ってたわたくしいとう。
そのせいもあるのですが、今回は特に強かった様に思います。
『新年』よりも『新年度』という
ふしめ感。

鏡開きも4月1日にしました

なぜか。整理しましたら、
この春で路上1周年
ダッダンス。
よく言われる
「最初は怖くなかった!?」
「いや~全く。」
そういえば最初の木曜(4月2日)は臆して演らなかったなァ、と今になって思い出しました。
めちゃめちゃビビってるじゃん。

レッスンを始め、名刺をこさえ、路上に出、ナンパを始めて演者と繋がり、ブッキングを探して機会を増やし、音に限らず枝葉にも手を出し、メディアに顔出す機会も得てきました。
自分にしては沢山のものを得た、出来過ぎな感がするのは怖いことです。次の1年は同じコトできないから。
ネガチブ?いえいえ強いてゆうならポジですよ。
この1年はやはり徳島でやります。
やりたいことがめちゃくちゃ、ある。
今はゆわんけどね。

また何かの機会ではまとめますが、
まとめ。
・配布名刺数
300枚くらい
・ライブ本数
34本くらい
・CD販売数
100枚くらい(途中からわかんなくなっちった)

本年度も、
まじでよろしく
お願いします!!

イトウと言う、疎い問い問うと言う。

Read More