記事

ライブレポ 2/27 かわらまち

2010/03/02
/ / /
Comments Closed

うそついて
こめんなさい。

のびアニキ、という

ライブでは「高松駅でします!」
そのあと出合った同業者、大阪からの旅人ハニィさんに追いてって瓦町
Demoじかん遅いから、と酒かおるアーケードへ。
丸亀町になりました。学生時代によくきた、まち。
なんと、あのYAMAHAさんで
演らしてもらいました!

まえで。
しかもいとうちゃうし

アーケードはよく声がひびく。
声を響かす為に設計されました。
なんちゃって。いや
なァ~ンちやっ~て~(ひびき)

そのハニィさん、
リンクに入荷しました。
すごい歌
なんだぜ。久々ふるえた。

くるまがおせわになってた
24バンさん。

Read More

ライブレポ 2/27 POEM ROCKETS

2010/03/01
/ / /
Comments Closed

すごいものをみた。
ことばがことばとして、
はじめて命をもろたよな。
イノチライフ。

また、それとは別に、
イベント全体に対して
かつてのジッター文化祭で感じたよな
あたらしい、わくわく感をみた。
わたし(音楽)演るひと、あなた観るひと。
ではどないもならんのじゃい。
ギターベースドラムにキーボ、それからあなた。
あなたのルーツ聴かせてくれよ。

さて、詩の朗読会です。
結局会場入るまで、否入った後も詳細分からずでした。
ただ皆さんやさしくきさく。
浮世に花めく空気咲く。
「一編読んだらあとは何でもOKよん」と主催者さん。
えっ!?
朗読、と聞いてカーにギターを置いてキタ
わたしは若干のうしろがみ。
だってバンドとかいるもん!ちくそ!!
朗読はひとつのソースとして舐めたい、
音楽もひとつのツールでしかない、
と私公言しているも、
やはり他の方だけが演奏してるの見るの、くやしい。
まぎれに朗読に合わせエアギターするも、
エアは今回が初めて、てゆうか直前の思い付きだったので、
途中ミスったのをきっかけに、客席に向かって
放り投げてやりました(エアで)。

叫びあり語りありコント様あり前衛的あり、
そしてバンドに乗せての語りも実にサタデナイトでした。
皆さんのまっすぐ言葉がわたしに
わたしがことばになすってきた美性はそれ、死化粧だと
おしぇてくれました。

【セットリスト】
1.ぼくの大切なひと(語り)
2.あたり前のうた(語り)

2.は途中から反則して、
うたいました。スマ。

受け取る人たちも、
笑いあり泣きあり
笑い泣きあり。
私もたわしでずっと、
ニヤニヤしてました。嬉しくて!
しらないことば、しらないでぐち。

共演者の
Diamond Lily
うた担当Supliさん、
リンク入荷しました。

Read More

たばこが吸いたい

2010/02/24
/ / /
Comments Closed

たまにふ、としたとき
懐かしく思い出す。

一人でいるとやっぱり
自分のやってることは
間違ってるんじゃないかと
やっぱり思っている。

一人でとんこつラーメンを食ってると、自信をなくして煙草を探す。

Read More

ぱん。

2010/02/24
/ / /
Comments Closed

ロールパンをナ、
チンし過ぎて、
外はジューシー
中はサックリ
なったんよ。

わかる?

うわァけふ一日
最低じゃ、と
おもうも珍味。
ラスクのいめいじ。

Read More

ライブレポ 2/4 ろじょ。

2010/02/23
/ / /
Comments Closed

いい写真を入手したので
レポります、ってばよ。

うへっ。

やっぱりギリギリでしたね。
鬼や鬼やと騒ぐ若者たちに
「鬼だぞ~まめなげろ!!」
ゆうのは。
蛮行ゆうか紙一重でお縄。
アイワナオナワ。

金欲しい
豆も欲しい
メンマもほしい
(店によっては入ってないので)

Read More

ライブコクチ 2/27 POEM ROCKETS

2010/02/23
/ / /
Comments Closed


先日の222222222は
みなさんお疲れ様でした。
とゆうとけば
何かした人はピクリとくるだろう。

私はされた方。ゆうても友人から
メール来たくらいですが。
誕生日にはくれんくせに。

サテライト的なおさそいが。
■2/27(sat)
@高松ノムロックホール(高松)
【POEM ROCKETS】
詳細未定

詩の朗読イベント第2弾、ということです。
藍住町のライブスタジオ『藍夢スタジオ』姉妹店、というご縁でした。
私のカーでブーしたい人はご一緒にでも、どうぞ。
昼に出て、夜または朝に帰ります。

※お問い合わせ
高松ノムロックホール
香川県高松市瓦町2-6-14 高松アミュージアムビル B1F
TEL:087-813-0069
E-mail:info@nomurock.net

Read More

ライブレポ 2/14 アイヘイト・チョコレイト

2010/02/18
/ / /
Comments Closed

きょっ
今日だけヘイトが
ディスライク。

まだ路が上だとか
音が楽だとか言ってなかった頃から
かれこれ3年は
暖めてきた企画。
貧乏×路上×恥知らず
遂に条件が揃いました。

路上の元祖。

心の師

Give me chocolate!!

毎週木曜は金とか売名とかモテとか
いしきしちゃっtelけど、
『バレンタイン・キッス』に乗せて
ひたすらチョコを連呼する無心な私は
14組の心を動かし、言うまでも無くいとう最多にカカオました。
先日から仕込んでくれてた
ちゃっかり皆さん!
通り過ぎたと見せ掛けて、
買ってバックしてくれた女子学生!あと男子中学生!!
何か袋に手を突っ込んで
やっぱりやめた仕草のご家族も!
言うまでも無いが言わなきゃギクシャクするので
言います、有り難う。

そしてもちろん、
こんだけやられて
だまっちゃいませんいとう。
チラリとは言いましたが
お返ししますんで。
3/14、同じ場所にて。
あげてないサンもみんな来いコイ!!
時間等、詳細は追ってUPします。

「アタイの甘過ぎなかった!?」
「いや、適甘でしたよ。」
「はっアンタ!?いっぺんに食べちゃたの?大丈夫!?」
…う~ん…?

一年掛けてスイーツ男子を公言してきましたが、
ただの味覚障害だということが分かりました。

Read More

ライブレポ 2/13 Music Revolution Song Contest 大阪地区予選大会

2010/02/16
/ / /
Comments Closed

数字でゆうたら
たりなかった!

いとうがゆうたら
アタタカカッタ!!

えー応援メールをくれた
少数の皆さん
くれなかった数多のみなさん
有り難うございました。
30超組×2daysという練乳の様な時間、さすがTOKAIですね!!
わたしはまま、たわしでしたが
次に繋がるごアドバイスも頂き、横も縦もナナメもご縁が拡がり、マ早い話がともだち増えました、と。

最年少、野乃歌(ののか)ちゃん。

私の代わりに本戦出場の皆さん、言うまでも無くウマカッコいい人たちばかりです、お近くの方はぜし、21日、心斎橋クアトロへ!
ステキなイベントになることを、お約束します!!

みなさん、ほんまにおつかれさま。
私は大阪名物くって帰りました。

もつ鍋と、もつの主。
うしっ。
テーブルも緑ばっか

そしてこのあとは恒例の
車出庫中に黒ベンツとトラブル。
負け惜しみじゃなく、はじめて「受賞しなくて良かった」
と思いました。
結局ココでどんでん返すから。
いい人でヨカタ~orz。
ぺんぺん。

Read More

ライヴレポ 2/7 スプリット激場vol.1

2010/02/15
/ / /
Comments Closed

えらい息し辛いと
おもったんよ。
みんながやけに
「暑くないですか?」
なんだソレ、まるで俺が
被り物してるみたいに。

ま、被ってたんだけどね

今回はツカミがよくなくて。
直前までテンション、迷ってたんですよ。
こめんなさい。
(謝り切る事を避けて濁点を抜く手法)
【セットリスト】
1.三種の神器3
2.なれそめ
3.お金
4.ぼくの大切なひと
5.ねごと

※神器3ですが、
動画、アップしました!
みてみ。
あっ。みてね。
・YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=fZD6zgek32I
・myspace
http://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoid=&release=103675410

Read More