記事

ライブレポ 1/16 ふれあい朗読会

2010/01/18
/ / /
Comments Closed

さいきんよくお世話になっている
朗読の住友美代子さん。
彼女主催の朗読会
『ふれあい朗読会』
(徳島市・ふれあい健康館1Fロビー)
のゲストとしてひきがたり。
お呼ばれてきました。

ご年配の方が多い中、
この選曲ではノり難いかな、
というのは実際のお客様のこえ。
TPOというのも要素として
入れていくべき、かもなァ。
みわ氏は演奏直前に曲順決める、ゆうてたしな。

【セットリスト】
1.アルハンブラ
2.花として椿
3.ねごと

演奏前のご紹介で
「プロの方でございます」えっ。
「あの…プロとか全然そんなんじゃなく…」
「、セミプロの方でございます」

もっとがんばらなあかんと
おもいました。

Read More

雪であそぶ。

2010/01/14
/ / /
Comments Closed

へぇ、なに、
じゃ君って
にわ駆け回るタイプ?
あっごめんキャッチ。
またかけるね。

うそつけ。
積もんなかったジャン!!
たねください
雪のたね。

Read More

ライブレポ 1/9 Down Town Entertainment

2010/01/13
/ / /
Comments Closed

赤裸々なキキララ

この時間に降ってるんじゃコリャ
間違いなく積もりだな。

せんじつは
どうもでした。
私が熱とか風邪とかゴホとかゴホとかゆうもんでご心配お掛けしました。実際はモウすっかりしてます。それよりも、見に来てくれたインフルエンザズのほうが心配です。
【セットリスト】
1.産まれる
2.三種の神器3
3.ねごと
4.ボーン祭り
5.なれそめ

すこし私事ですこしごめんやけど、先日友人がコウノトリ子したので、『産まれる』のリズムトラックに『We will~』を乗せる荒行を乗せきれず滑っていってスミマセン。縁起でもない!
『なれそめ』の入ったのはどれですか
と言われるのでええ加減、つくりますなれそめ入りのCD。

さいきん、奥原オーナーが色々ダメをくださることが多く、これはとても嬉しく思っています。ネタで「わたくしMなので…」と言っていますが、ダメのごいけん、やはり、お待ちしていますよ~みなさん。

今そと見たら
白川郷かと思った。

Read More

顔文字でゆうと\(^0^)/

2010/01/07
/ / /
Comments Closed

件のSD
復 旧 完 了。
すごいぞDiskDigger!!

ただこうゆうのってみれば見るほど…アラガー。
生傷からためらい傷、古い傷、元きずに変わりつつあるこのゴロン。
…取り敢えずネ、オープンニングだけあぷりました。
こちら(Myspace)
または
こちら(Youtube)←携帯なら
音割れてるのはカメラのせいです。

Read More

ライブコクチ 1/9 Down Town Entertainment

2010/01/03
/ / /
Comments Closed


新年のご挨拶に伺います。

尚、いとうはこれからレコーディングに入るため、
これを最後にしばらくの間ライブイベント出演を控えさせていただきます。
また詳細未定ですが、新譜完成後はレコ発と称したあちこちミニツアーも計画していますので、特に徳島の皆さん、この機会に是非おいでくださいね。

■1/9(sat)
『Down Town Entertainment』
@徳島JITTERBUG
open/start 18:00/18:30
adv/door \1,500/\2,000
※別途ドリンク代が必要です。
【出演】
The Shake Diamonds/四國三郎/PADDLE(松山)/オノマトペ(松山)/いとう優歌

前売り券のご予約、お問い合わせはお気軽に
めいるくださいね。
seleb110@mail.goo.ne.jp
いとう

Read More

ライブレポ 12/31 しめ。

2010/01/03
/ / /
Comments Closed

夜行で夜の世界から参りました
ここは朝ですか?

徳島の7時はまだ暗かった。
雨も少し降っていた。一部では雪とか。

帰って、ねる。
ねなやばい。
だってろじょだから。

おきる。
7日振りに髭を剃り、重大な過ちに気付く。
洗濯する物まとめてたら、パンツが1枚しか。

うわこの道中、ワンパンツしとるわ。
どうりでフェロモン出とると思った!!

いとうがここまで来るのにどれだけ人の助けをお借りしてきたかを物語るライヴになりました。私もこの1年で最も寒い、と感じたこの日に沢山の来訪、はるばる広島県からも、更にはおせちや飲みもの、ホッカイロに年越しそば(!)まで…
先週同様、季節のうたも大してご用意しちゃいませんでしたが、やりたいようにやらせていただきました。
みなさんお世話になりました!来年も!!
と来年に書いていたりする。

Read More

にっき 12/30 多摩病院(休日診療所)

2010/01/03
/ / /
Comments Closed

目覚めからやべぇ予感。
ぬくいが寒い。サカイヤスイ。

調べて、多摩区の夜間休日診療所へ。
ここからいくさのはじまりです。
0900 テルスル。保険証だけ持ってくれば、とのことなので、じゃ裸一貫で、と行く。
0930 ご予約されました?イヤ…自分何も言われてないし…次回は気をつけてくださいね、ハイ(まァ機会無いけどな)。保険証忘れて撮りに帰る。
1030 受付完了、待機開始
1100 体温計くれる。38.8℃。数字見てウソッ!?てなる。看護師さんもマジで!?てなる。
1200 受診。鼻グリグリさる。
1210 ふたたび待機開始。
1630 結果もらう。陰性。こうゆうときの陰陽って、紛らわしいよね。

いくさおわる。関ヶ原ぐらい長かったわ。
夜行バスまで少し休み、ああ、でもあの時間は『病院で寝てた』ことに変わりなく、肩書きだけなら療養できてんジャン、とまどろむにゃむにゃ。
テルある。丁度めざめる。
たくおだった。

Read More

にっき 12/29 あさくさ寺

2010/01/03
/ / /
Comments Closed

寄席みたよ!
東洋館いてきました。
浅草はカオスだ。

巣鴨もそうだったが、
やれレトロだとか観光だとか周りが囃しても、なんのどっこい、そこではそこの当たり前が暮らしているね。
「わァ~下町のネコねこ!」
「わァ下町のコンビニ!」
いっしょ。

徳島県特産のすだち、東京では割と高級品だが、以前すだち農家のあたりを散歩してて、転がってきたB級すだちたちに足を取られて転んだ話(トラップ)したらきっと、喜ばれるだろうな。
そのときの私の慌てようといったら。

かの雷門で有名な、浅草寺でおみくじ引いた。
大吉だった。
あと数日の大吉。
のクセして年末は病魔へ向かうのでした…軽い咳が気になるも、帰路へ。

うんこ。

もつ煮込みストリートで一軒の居酒屋に。
『ジンジャーハイボール』と書いてあるのでおっ。

わァ…ほんとにジンジャーだ。

ギター常に背負ってるから色んな人に話しかけられたり、コンコンされたりします。店員のお兄ちゃんがえらい食ってくるのでお年玉にとCDあげたら、まかないっぽいおにぎりくれました。
体調万全ならこのおにぎりを更に交換に回して旅してましたね長者。

Read More