ラジオを聴いていた。
日がないち日
車で移動してたので、
思いついてからずっと
ラジオを聴いていた。
先日は取り乱したレポを失礼致しました。
心拍数がまだ1.5倍
だったのですよ。
(マいっつも
80~90ですけど)
というわけで~整列!!
南島田町に有ります
『徳島テクノスクール』さんの学祭に
いてきました。
初めてみる景色ばかりなので、
写真、多いですよ~。
いろいろアップ、マズかったら教えてください。
2秒で削除します(自宅待機時)。
そもそもは、以前対バンしました
『とんちーず』のとんちゃんこととん吉のお誘いで、
メイクしてやるから来いと。
私テクノって職訓のイメイジ、
男性ばかりが工業作業してるいめいじしか
持ってなかったのですが、
こちら美容課ではその逆、はなぞの。
ウッ、ホッ。
みっ見るな!別に気にしていない!!
で。
着くなりメイク。
わたしてっきり男性用メイクだと思ってたのですよ、TVタレントさんがするみたいな。
違った。あれよあれよ~。
・ファンデーションぬって
・アイシャドウぬって
・アイラインぬって
・くちべにぬって
・チークぬって
『塗る』もんなんか『入れる』もんなんか分からんが、この際。
ゆうことはこれから全ての出し物、ひいてはこの後の演奏予定も全てコレで、ということじゃよな?
これ。
カーニバルのイメイジらしい
私、専攻は児童教育だったんで
カンニバルとゆうものは
詳しくないのだが、
私が筆で紅ひいて、「ん~ぱっ。」てしてる様はある種のカーニバル(炎上)状態で、決して親には見せたくないな、と思いましたわウッフン。
皆が私を見るのは、それは私が発色の良い、黄色いデニムを穿いているからでしょうか?
本日1番の笑いは、実はコレかも。
『ストラックアウト』会場の校庭で、ギター弾くタイガマスク。
『仕事人のテーマ』弾いてた。
自分の入場テーマをセルフで弾く、
しかも上手いし、
機材はエクスプローラだし!
朝礼台上でチューニング直してるタイガーが最高にシュールでした。
そして心拍上げた、件のやしきへ。
なめてた!
作りこみがハンパじゃない!!
屋敷なんて幼少期、
ひゃーひゃー言いながら遊園地の思い出しか無かったけど、
コレはヤバい!
だって仕掛けすべて
にんげんだもの!
ちょっとハマったかもしんまい、やしき。
あっオモチャとか機械仕掛けはダメだよ、
やっぱこうゆう、学祭特有の『荒さ(アラサー?)』がひつよう。
どっこもあらかた祭シーズン終えてるだろから、
みなさん、ぜし、またらいねん。
建物がけっこ
いい感じに経年してて。
ベースのある街みたい。
これは外トイレですが、こっちはホンマにお化け出そう。
サンポ~ル~
あっ間違えた、
うらめしや~。
元おばけ。
あっ
おつかれさました~。
私をもてあそんだ
雌豹たち。
みんなして
目線振りミスる
とにかく、ま、
ありがとうでした~。