記事

夢の中で 夢がかなう

2009/11/13
/ / /
Comments Closed

コンビニで肉まんが
\58で売られとった。
「ください」てゆうたあと、直ぐに表示を見直した。
あんまんやカレーまん
ならまだしも、
肉まんが最安なんて設定、が信じられなかったから。

小銭を探すいとうに
「、いとうサン!?」と
声が掛かり、
顔をあげるところで
夢はおわる。

Read More

ザ・あにの話

2009/11/13
/ / /
Comments Closed


今は昔、
11月11日は
兄の誕生日でした。

今年草々にケコーンし、
宮崎の山奥で
夫婦とワンちゃんずで
田畑を耕し、
カフェをやっている兄。
金に甘く、
親、ひいては弟からも
借り込んだまま海外へ。
バックパッカーな兄。
11月11日11時03分に
生まれた惜しい兄。
やはり8分を待てなかっただけあって短気。でした昔は。
よくボコボコにされてました。

男兄弟なので
悪口しか書きません。
許可が下りたらまた、
お店のリンクとか貼りりまする。
これぞほんとうの
『身内』ネタ。
失礼シタ。

Read More

イモいぜ俺たち

2009/11/11
/ / /
Comments Closed

秋なので、焼き芋(正しくは『芋焼き』)できたことは嬉しく思います。
平日で、夜で、大雨で、車で1時間でなかったら。

鳴門ウチノ海の公園で芋を焼く会へ。
晩御飯はおイモ。
お夜食もお・イモ。
鳴門で食う金時だから、
詳細知らんけど取り合えず鳴門金時!!
根暗な社交家いとうも久し振りの、大はじめまして大会だったので、
甘いばかりの金時にスパイス効いてる夜でした。

悲しくないのにどうして
涙が出るの…?
あっ鼻水でした
イックシ。

Read More

イベントレポ 11/8 P-WALK

2009/11/11
/ / /
Comments Closed

Peace
Paradice
Parasol
でP-WALK。
毎週日曜日のパラソルショップに
ちょぴっと色づけ。

この日も出店してくれてたパラソラーAmeleさん、彼女のお父様が機材と演者様を集めてくださって、ほんっとにお世話になりました。
イベントのもよはAmeleさんのぶろーぐで、どぞ。

もともと必要なかったのかもね。
お客さんと演者の線なんて。
わたし演者でありながら
すっかりお接待にくつろいでしまって。
ダカラ尚更思うわけです、
お客さんにバトンを、と。

【セットリスト・一部】
1.青空
2.糸
3.ねごと
4.お金
【セットリスト・二部】
1.糸(完全版)
2.(タイトル未定・即興)
3.あたり前のうた

明日のろじょ、雨の心配もありますが
もりろん、やります。
バトン回ってくるやもだから、
きてくれるひとは
芸を用意してくるがよし。

Read More

パトロールに 出掛けています

2009/11/11
/ / /
Comments Closed

今日の雲はやけに近くて
そらの黒とコントラスト
だから
プレイスポット
(にならないかなと目論んでいる)
昭和町に、スーパー銭湯でもできたのかな?
と、目をこすった。

ほれほれ、雲間から見えるぞよ
政治家達のパンティーが。

Read More

そっとして なのにネットじゃ さらし者

2009/11/11
/ / /
Comments Closed

お白瀬たぶん。
えっと、いとう優歌じゃないニックネームで使用していた(けど実質いとうだった)SNSを退会致しました。
これで一部の方にご心配とご迷惑をお掛けしてしまうこと、お詫び申し上げます。

やはり『馴染めなかった』と言うのが大きな理由です(運営者様にもお伝えしています)。
稼働率が0の時期も有りましたが、5年も続いていたものことを終える、というのは流石に少し、ウッてなるものが有りました。

そっとしておいて ほしいのに
なぜか右足 ひと気の方に
和んだつもりが インターネット
境界あいまい する程の
パン切れなんて 持ってないから

Read More

11/7 ル・マン24分の1時間耐久一人レース

2009/11/10
/ / /
Comments Closed

You gotta ゆうがた。

となりまちに有った、手近な太陽。撫養の太陽。

嬉しいことに最近
周りでギター(・∀・)カウブームが
波乗っているように思われます。
いや別に街にギターが増えて嬉しいのじゃなく、
否それも有るけれど、
ココ最近の私の仮説
「人はダルシム表現者なのでは?」に沿って考えると、
あの鉄線6本がその表現のきっかけになるかも、
というのが嬉しいのです。
別に「ギターはいいぜジャカジャン」
言ってるんではないのだよジャカジャン。
あっ。

そんなこんなで友人のギタッラを探し買い求めるべく
あちに、こちに。
しかし行程の中で『ミルクレープ』の写真を見てしまったが故に
そっから見るギター全てがミルクレープになり、
これでは運転にも障ると危険回避の為ドトールへ。
ミルクレープをいただく。

黄金色の、スライスハムを、マヨネーズを塗りながら、幾層にも重ねたもの。
コンソメスープなど共に供する。

食っとったら探し隊終了時刻となり。
半年以上ぶりに髪を切りに行く(自分で切ってた)。
終わって駅前のストリートライヴをみる。
さてカエロッカナ、あれバッテリ、上がっとる。
サービスさんお呼びする。始動完了。
明日はひとりで始動できるよう、「30分くらい走行して帰ってくださいね(走行=充電になる)。」独り者の私は週末のドライブを勧められた。

さァ困ったぞ。
家に仕事が残っているし、そんなことはどうにでもなるが、
この「30分何も出来ない」に脅迫めいたものを感じてしまう私なのに。しかもお腹がペッコパン。さァ何しよ、ったって、私マグロなのに。お洒落にゆうたらネオンテトラなのに。

生まれて初めて牛丼を、スルーでカウー。
ツユゼロというのは流石に寂しさツノール。
今なら助手席にお化けでもいいぜカモnn!
右手に剣
左手にわりばし。
工業団地をひとり、走り続けた。
夢を追って。
(ここで言う『夢』が他ならぬ『充電』であることは言うまでもない)

Read More

見て見て、髪切ったんだよ!!

2009/11/08
/ / /
Comments Closed


先生~、どうしよう。
うむ~取ってしまったものは致し方ない、
たべなさい。
は~い、ぱくっ、うっ。

見せるワケねえだろ!
インター・ネットに臆してるのに!!

今日お昼からボードウォークです。
そこらへんで見てください。
「髪切った?」て言われないと寂しい、いとうのバッサリ具合を。

いまからひと仕事、いてきま~す。
(テケテン)

Read More

(訂正)イベントレポ 11/3 ジッターバグ文化祭

2009/11/05
/ / /
Comments Closed

いやん

ゆに・セックスのいとうです。

でんせん、シチャッタ
これゆってみたかった

詳しく書かれたレポを
はけんしましたので、
概要はコチラをみてくさい。

11/3分のエントリ2件、
書きながら寝てた。
取り合えず2件分、概要だけ書いて…てとこで意識が切れてる。

えー動画が有るそうなので
その内、許可が取れたら、
アップします。
それまでの繋ぎとして、上のパンスト、プレゼントにします。

きてくれたみんな、
行ってないけど気にしてくれてたみんな、
そのどれでもないみんな、
どうも(と)有り難う!

Read More

(訂正)ライブレポ 11/3 アクア・チッタフェスタ’09

2009/11/05
/ / /
Comments Closed

かつて流通の要として栄えた万代町・昭和埠頭を年に一度、復活させよう!というこの、おさかなイベント。

そして徳島のミュージック・シーンを再興させ、土着的アーティストを増やすことと並行して全体的なレベルの向上を目指し、これらを中央にバンバン送り込んでいこう!というこの、おさかんなイベント。

更にこの度OPENした『ROUND1』さんをスタート地点に、プレイスポット昭和地区のブランド化を推進し、FCの有無を問わず良い意味で『ごちゃ混ぜ』な『遊び複合都市』昭和町にしていこう!というこの、左官屋さんなイベント。

後ろ2つは嘘です。

昭和町が栄えたら歩いて行けるな~なんて考えている、南昭和町のいとうです。
キッカケは別に、いいじゃないか。

さて。
上述の通り(どれ!?)、水辺のまちが栄えておりました。
さながらシニア版ボード・ウォーク。
この街に来て早9年目(たぶん)、初めてそば米(汁)を口にして、その存在を知って結構な幾歳月ですが、今まで食べた中で一番美味しい『そば米汁』をいただきました。
たぶん
・適度なこってり感(けんちん汁に近い)
・神山産?しいたけ(けんちん汁に近い)
がミソなのかな。
ご馳走サマー!
いやオータム。

【セットリスト】
1.お金
2.なれそめ
3.ねごと

司会者様に『ゆうか』連呼された私、一見すると気まずそうですが、ケイタイで打つ時は『ゆうか』(→いっぱつ変換)してるのでもう、正直、どっちでもいいかな。
今はやりのユニ・セックス。
、はやってんの?

Read More